デジタル遺品管理サービス利用約款

第1条(目的)
本約款は、アシスト行政書士事務所(以下「当事務所」といいます)が提供するデジタル遺品管理サービス(以下「本サービス」といいます)の利用に関する条件を定めることを目的とします。

第2条(サービスの内容)

  1. 本サービスは、故人が残したデジタルデータの整理・処理を行うサービスです。
  2. サービスの具体的内容は以下の通りです。   
    (1)オフラインデバイス整理   
    (2)オンラインアカウント管理   
    (3)データ移行作業   
    (4)その他関連サービス

第3条(料金と支払い)

  1. 料金は、当事務所が定める料金表に従います。
  2. 支払いは作業完了後とし、データ移行ができない場合は料金は発生しません。
  3. データ容量が32GBを超過する場合は、32GB毎に追加料金(税込550円)が発生します。

第4条(サービス提供地域)
本サービスの提供地域は大阪府内とします。

第5条(申込みと契約)

  1. 本サービスの利用を希望する方(以下「利用者」といいます)は、以下の手順で契約を締結するものとします。   
    (1)初回相談(電話またはメール)   
    (2)初回訪問による状況確認(無料)   
    (3)最終見積もりの提示   
    (4)利用者による申込み   
    (5)当事務所による承諾
  2. 契約は、最終見積もりに基づく利用者の申込みを当事務所が承諾した時点で成立します。

第6条(キャンセル)

  1. 初回訪問は相談段階であり、キャンセル料は発生しません。
  2. 契約成立後(利用者の申込みを当事務所が承諾した後)のキャンセルについては、発生した実費を請求させていただく場合があります。

第7条(免責事項)

  1. 機器に関する免責事項
    当事務所は、以下の事由により利用者に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。   
    (1)機器の経年劣化や故障による不具合   
    (2)パスワード解除作業による影響   
    (3)データ取り出しのために機器の分解や一部破壊が必要となる場合   
    (4)作業後、機器が元の状態に戻らない場合   
    (5)作業中の予期せぬ故障
  2. データに関する免責事項
    当事務所は、以下の事由により利用者に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。   
    (1)データの完全な復旧ができない場合   
    (2)一部のデータのみが復旧される場合   
    (3)クラウドサービス上のデータへのアクセスができない場合   
    (4)データの復旧の可否及び復旧結果
  3. その他の免責事項
    当事務所は、以下の事由により利用者に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。   
    (1)天災地変、停電、通信障害その他の不可抗力   
    (2)各種サービス提供者の都合による手続きの遅延   
    (3)その他当事務所の責めに帰することができない事由
  4. 上記各項の免責事由により生じた直接的、間接的な損害について、当事務所は一切の責任を負わないものとします。

第8条(守秘義務)

  1. 当事務所は、本サービスの提供にあたり知り得た情報を厳重に管理します。
  2. 法令に基づく開示請求があった場合を除き、第三者への情報提供は行いません。

第9条(個人情報の取り扱い)
当事務所は、取得した個人情報を本サービスの提供のためにのみ使用し、適切に管理します。

第10条(損害賠償)
当事務所の故意または重大な過失により利用者に損害が生じた場合、当事務所は実際に発生した直接の損害に限り賠償責任を負います。

第11条(約款の変更)

  1. 当事務所は、本約款を変更することがあります。
  2. 変更後の約款は、当事務所が適当と認める方法で利用者に通知した時点で効力を生じるものとします。

第12条(準拠法・管轄裁判所)

  1. 本約款の準拠法は日本法とします。
  2. 本サービスに関する紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附則
本約款は2024年10月29日から施行します。

アシスト行政書士事務所
代表 渡邊真二