高額な終活サービスの分割払いに潜むリスク:知っておきたい注意点

終活を検討する際、「高額なサービスを分割払いで契約できる」との謳い文句に魅力を感じる方も多いでしょう。終活サービスは、遺言書の作成、エンディングノートのサポート、デジタル遺産の整理など、人生の終わりをより良く準備するための手段です。しかし、高額なサービスを長期の分割払いで契約する場合、注意すべきリスクが潜んでいます。特に契約者が亡くなった際に何が起きるかを事前に把握しておかないと、「途中まで払ったのに何も得られなかった」「支払ったお金が無駄になった」という事態に陥る可能性があります。


分割払いの仕組みと契約時の注意点

多くの終活サービスでは、100万円を超える高額なプランを分割払いで提供しています。月々数万円ずつ支払うことで、一見手軽に契約できるように見えます。しかし、この仕組みには以下のようなリスクがあります:

  1. 死亡後の未払い問題
    契約者が途中で亡くなった場合、残りの支払いがどうなるのかが問題になります。一部のサービスでは「亡くなった後も契約者の口座から引き落とす」と説明されることがあります。しかし、法律上、死亡後には銀行口座が凍結されるため、引き落としが実行できなくなります。この場合、サービス提供側は「未払い」を理由にサービスを停止する可能性があります。
  2. 途中で払った分が無駄になる可能性
    分割払いは契約完了までに全額を支払うことが前提です。つまり、契約途中で亡くなった場合、それまでに支払った金額はサービス提供の対象にならない場合があります。「一部でも払ったから何かをしてもらえるだろう」と考えていても、実際には契約が無効になる可能性が高いのです。
  3. 契約条項が不透明なケース
    長期分割払い契約では、「支払いが完了していない場合、サービスを提供しない」といった条項が含まれていることがあります。このような契約内容を十分に確認しないままサインすると、思わぬトラブルに巻き込まれる可能性があります。

高額終活サービスにありがちなトラブル事例

  1. ケース1:分割払い中に死亡しサービスが無効化
    Aさんは、総額120万円の終活プランを分割払いで契約しました。しかし、支払い開始から1年後に亡くなり、銀行口座が凍結。未払い分があるとしてサービスが提供されず、家族はすでに支払った50万円が無駄になったと感じました。
  2. ケース2:家族に請求が回る可能性
    Bさんは分割払い契約を途中で亡くなりました。サービス提供側は「未払い分を相続人が支払う義務がある」と主張し、家族が予想外の請求を受け、トラブルに発展しました。
  3. ケース3:支払い完了後の不誠実な対応
    Cさんは総額100万円のプランを一括払いで契約しましたが、死亡後にサービスが一部しか提供されませんでした。「支払いは済んでいるのに約束されたサービスを受けられない」と家族が苦情を申し立てました。

高額な終活サービスを契約する前に確認すべきポイント

  1. 契約内容の透明性を確認
    契約書には、「途中で亡くなった場合の対応」や「未払いが発生した際のサービス提供条件」について明記されているか確認しましょう。不明瞭な部分がある場合、契約前に必ず質問し、明確な回答を求めることが重要です。
  2. 家族への影響を考慮
    契約者が亡くなった場合に、家族に請求が回らないか確認する必要があります。特に「相続人が支払う義務を負う」といった条項がないかチェックしてください。
  3. 一括払いのメリットとリスクを検討
    分割払いよりも一括払いの方が総額は安くなる場合がありますが、途中で亡くなった場合の対応をしっかり確認することが大切です。一括払いの方がリスクが低いケースもありますが、返金ポリシーを必ず確認しましょう。
  4. 家族と事前に話し合う
    終活サービスの契約は家族にも影響するため、契約前に家族と話し合い、適切なプランを選ぶことが重要です。

当事務所からのアドバイス

当事務所では、高額な終活サービスの契約に関する相談を受け付けています。特に以下のようなサポートを提供しています:

  • 契約内容の確認やリスクの説明
  • 分割払いのリスク軽減策のアドバイス
  • 必要に応じて信頼できる第三者機関や専門家の紹介

終活は人生を締めくくる大切な準備ですが、不必要に高額な契約や不透明な条件に縛られる必要はありません。信頼できる専門家の助言を受け、自分に合ったプランを選ぶことが大切です。


まとめ:冷静な判断で安心の終活を

高額な終活サービスの分割払いは、一見手軽に感じられる一方で、死亡後のトラブルや払い損となるリスクが存在します。契約内容を慎重に確認し、不明点は必ず質問することが重要です。終活は、家族や自分自身の安心を守るための準備です。焦らず冷静に判断し、信頼できるサポートを活用して、安心して老後を迎えましょう。

 

ご相談・お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム