1. サービスの目的

本サービスは、利用者様が生前にご指定されたデジタル遺産(SNSアカウント、クラウドストレージデータなど)について、死後事務委任契約に基づき適切に管理・処理することを目的としています。

2. 重要なポイント

(1) サービスプランおよび内容

当事務所では、利用者様のご要望に応じた以下の3つのプランをご提供しております。

プラン名 内容 料金
ベーシックプラン 初期サポート(遺言書作成、ID・パスワード管理、データ保管) 33,000円(税込)
プレミアムプラン ベーシックプランの内容に加え、年次確認・更新(5年契約または10年契約) 60,500円 / 82,500円(税込)
パーフェクトプラン プレミアムプランの内容に加え、死後事務委任サービス(SNS削除、契約解約、データ保存) 90,500円 / 112,500円(税込)

(2) 各プランの詳細

① ベーシックプランの内容

  • チェックリストの作成:SNSアカウントやクラウドストレージの整理について、分かりやすくガイドいたします。
  • データの安全保管:作成された情報は、安全なサーバーで厳重に管理いたします。(内容を変更される場合、1回につき手数料2,000円を申し受けます。)
  • 自筆証書遺言書作成サポート:ご意向を丁寧に確認し、法的効力を有する遺言書を作成するためのアドバイスを行います。また、完成品の確認までしっかりとサポートいたします。

② プレミアムプランの追加内容

  • 年次確認・更新:毎年、契約内容やID・パスワードの最新情報を確認し、適切に維持いたします。
  • 遺言書の保管:ご作成された自筆証書遺言書を安全に保管し、必要な際に適切に取り出せるよう管理いたします。

③ パーフェクトプランの追加内容

  • 死後事務委任契約(死後対応サービス)
  • SNSアカウントの削除(例:Twitter、Instagram など)
  • サブスクリプション契約の解約(例:動画配信サービス、クラウドサービス など)
  • クラウドデータの保存や移行(500MB以上対応)

(3) お支払い方法

本サービスの料金は、ご契約時に一括でお支払いいただきます。お支払い方法は以下のいずれかをお選びいただけます。

  • 銀行振込
  • クレジットカード決済

(4) 契約期間中に利用者様がご逝去された場合の対応

ご契約期間中に利用者様がご逝去された場合、以下の対応を行います。

  1. 指定された連絡担当者または相続人への通知
  • 利用者様があらかじめ指定された連絡担当者または相続人の方へ、速やかにご逝去の通知を行います。
  1. 契約内容に基づくデジタル遺産の管理・削除・引き渡し
  • ご契約内容に従い、デジタル遺産の管理・削除・引き渡しを適切に実施いたします。
  1. オプション契約がある場合の追加対応
  • オプション契約をご利用の場合には、事前に取り決めた内容に従い、必要な手続きを追加で実施いたします。

(5) オプション契約がない場合

  • ID・パスワードなどの管理情報は保管し、利用者様の死亡後、指定された連絡担当者または相続人へ引き渡します。
  • デジタル遺産の削除や解約手続きは、相続人または連絡担当者が行うものとします。

3. 契約前にご確認いただきたい事項

  • 本サービスは、当事務所が定める 利用約款 に基づき提供されます。
  • 委任状の提出:官公署手続きやデジタルサービスの解約のため、死後事務委任契約の委任状をご提出いただきます。
  • 必要情報の提供:デジタル遺産のID・パスワード、死後の処理内容、連絡担当者の指定が必要です。
  • 対応制限:外部サービスの規約変更や不可抗力により、一部対応ができない場合があります。

4. 免責事項

  • 利用者様が提供した情報に誤りや不足があった場合、適切な対応ができないことがあります。
  • サービス提供者の規約変更や技術的制約により、削除や解約ができない場合があります。
  • 天災やシステム障害など、当事務所の管理範囲外の問題により対応が困難な場合、当事務所は責任を負いかねます。
  • 当事務所の責に帰すべき事由による損害賠償は、契約金額を上限とします。

5. 事業者情報

アシスト行政書士事務所
代表者:渡邊真二(行政書士・情報セキュリティスペシャリスト)
所在地:大阪市浪速区元町1-1-20 新賑橋ビル4階


 

ご相談・お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム